目に見えないモノに心を配る
2022年02月02日
「あなたの無駄と思うことって何ですか❓」
「人生に無駄な事は無い」とも聴く
ダメだった
上手くいかなかった
と思うモノ・コトをどう捉えるか
目に見える事と目には見えない事がある
茶の湯はもてなしの文化と言われますが
「おもてなし」って
目に見えないコトだったりします
お客様を迎えるにあたって
色々なところに準備と気配りをします
道具組みを考える
お菓子は何にするか
庭の清掃
茶室の清掃
畳の清掃は単なるゴミが
落ちてないかだけでなく
来られたお客様の足袋が汚れないか
と気にかけ
掃き掃除
拭き掃除(何度も)をしています
見えない部分にまで細かに気配りをする
事前の準備を怠らず
これでもかとして
一服のお茶となっています
「相手に敬意を持ち、
対価を求めない心でもてなす」
目に見える物体のモノ
目に見えない事象のモノ
物や心を使いお客様をもてなす
おもてなしは「表なし」
表がないとと云う事は
こんなにやりましたは見せず
心の裏側も無い
表裏のない心でもてなす
相手に対して表裏がない
自分に対しても表裏がない
無駄を無駄と思わない心
そんな素直な心で今日も過ごす
冬に咲く桜🌸に笑みが
茶道の世界観を知って欲しくて
Udemyオンライン講座に
「茶道リトリート」を出させて頂き
発売依頼 ベストセラーを取らせて頂き
ありがとうございます
ご覧頂けましたら幸いです